-
古物商の住所変更をしてきました
こんにちは。 今日は発送の為に郵便局に行った後で古物商の住所変更の為警察へ。 今回東京都から神奈川県への引っ越しなので、僕はてっきり古物商も従来の「東京都公安... -
引っ越し終わりました
いつもお世話になっております。 先般お知らせした事業所移転兼引っ越しについて、まだ片付けや手続き諸々が残っていますが一応完了しました。鎌倉は大町の最も奥地。家... -
※注意喚起※ヤフオクにて当店説明文丸パクリの出品物があります
いつもありがとうございます。 ヤングスタンプでは原則毎日切手やコインをヤフオクに出品していますが、未洗浄ローマコインについて当店の説明文を一部丸パクリした出品... -
事業所移転のお知らせ
久しぶりの投稿です。 いきなりですがこの度事業所移転の運びとなりました。 ここ最近ヤフオクへの出品以外のこと(ブログ更新やローマコインクリーニング動画のアップ... -
ローマコイン(ギリシャ/ビザンチン)識別用カタログガイド
【はじめに】 ローマコイン(ギリシャ/ビザンチン)を手に入れたら詳細な識別をしたいものです。 表面の人物が誰なのか?その周りの文字が意味するところは? そして裏... -
クラシック切手の消印収集ガイド
クラシック切手とは、スコットカタログでは世界で最初の切手ペニーブラックが発行された1840年からの100年間、つまり1840年~1940年の間に発行された切手を指しています... -
ペニーブラック、ペンスブルー、ペニーレッドのプレーティングガイド
【プレーティングとは】 こんにちは。 イギリスクラシック切手を代表する切手と言えば・・・やはりペニーブラックやペンスブルーそしてペニーレッドではないでしょうか... -
ペニーブラック完全収集ガイド
【はじめに】 世界初の切手ペニーブラック ヤングスタンプで切手の収集ガイドを書くにあたって、やはり最初はペニーブラックであるべきだと思いました。何せペニーブラ... -
未洗浄ローマコインの完全クリーニング(洗浄)ガイド
【イントロダクション】 未洗浄のローマコイン(手前)とクリーニング後のローマコイン(奥) 土の下で誰の目にも触れる事なく1500年から2000年以上も眠っていたローマ...