こんばんは。
本番用のショップに商品をアップせずテスト用の方にせっせとアップしていた大馬鹿者です(‘A`)
お恥ずかしい限りですがオタオタばかりもしてられないので早速本番用のショップに商品をアップしていってる最中です。

今日は私の一番近くにあった切手保管箱から地方切手を。素朴な図案が非常に好みですが・・・地方切手は本場ドイツ切手のミッヘルカタログでも採録されなくなって久しいですね。
私は2005年版の恐らくミッヘルで最後に発行された地方切手の専門カタログを所有していますが、そもそもカタログ自体非常に入手困難です。
同様に切手自体も出物がありませんのでドイツのクラシック切手の中でもダントツに収集難易度が高いです。戦後混乱期の切手は物自体は豊富にありますがバリエーションの多さで収集難易度が高めですが、それとはまた違った難易度ですね。
「物が無い」という(笑)それに加えてエラーやらバリエーションも豊富という二重苦?です。
私自身もそんなに持っている訳ではないですが、写真の様に個人的に図案が好みの物が多いのでぼちぼち集めています。
今日は20点程ショップにアップしましたので、お手隙の際にでも見てください。
そうそう、ショップのクレジットカード決済の申請をすっかり忘れていたので今日申請しました。年末年始でどうなるかわかりませんがクレジットカード決済が使える様になるまで2週間程かかりそうです。銀行振込や後払い、コンビニ払いやキャリア決済は既に使えます。
『クラシック切手の専門店 ヤングスタンプ』
イギリスやドイツを中心としたクラシック切手を幅広く取り揃えた趣味の切手屋さんです。最安100円から購入可能な切手もたくさん!安さだけではなく、鑑定書付きや鑑定済みのもの、希少品など他所ではなかなか入手できない品揃えでお待ちしています。
コメント